汚染防止剤(コーティング処理)

石材を守ること。

それは単にコーティング剤を塗布することではありません。

石材の置かれた環境下...例えばその日の気温/日照/湿度/石材の水分量他、多くの条件下を考慮した上で、コーティング剤の知識は勿論のこと、種類、性能、効果が石材にマッチするかを選択して経験値の高い職人が塗布することにより確実な効果が見込めます。石材には絶対にコーティング剤を塗布したほうが良いことは事実です。日本トップクラスの塗布面積を誇る経験値に裏付けされた弊社までご相談ください。


石材のコーティングは、ワックスの様に、表面に皮膜を残すものではなく、

石材の内部に浸透させて、見た目を変えずに汚染物から守るコーティング剤です。

 

 

【テスト前】

左の写真は、工場に5年以上放置の砂岩を頂いてきました。

【テスト後】

洗浄作業を行い、コーティング処理を行い、

また2年間外部に放置しましたが、御覧の通り、綺麗な状態を保っております。

 

コーティング処理は、経験のある業者により塗布方法・塗布環境等を理解して行うにより、より良い結果が望めます。

コーティング塗布をお考えの際は是非一度、【米石】までご相談ください!


計算科学研究機構

スーパーコンピューター『京』

既存コーティング剥離

及びウエットコーティング塗布


JR博多駅・小倉駅 コンコース階段 汚染防止剤 及び ウエットコーティング塗布

セントレジス大阪 客室全室洗面カウンター・ 床・浴室 ウエットコーティング塗布

シェラトン広島 客室全室洗面カウンター・ 浴室・トイレ内 コーティング塗布

ホテル イル・パラッツォ 福岡県内 外壁特殊洗浄 及び ダブルコーティング塗布

宗像大社手水舎 福岡県内 特殊洗浄 及び コーティング塗布


コーティング現地指導

ベトナム


【施工前】

ダイヤモンド研磨+ウエットコーティング

【施工完了】