【新着情報】
2019/5/1
【事務所移転のお知らせ】
新事務所
〒811-3304
福岡県福津市津屋崎3-15-22
TEL 0940-55-5505
FAX 0940-55-5674
2018/2 福岡教育大学の非常勤講師のお手伝いを行いました。
2017/12【重汚染薬剤洗浄】宗像大社参道の太鼓橋の薬剤洗浄が完了しました。
2017/12【重汚染薬剤洗浄】世界遺産に認定された宗像大社内の参道にある太鼓橋の施工が始まりました。
2017/12【北原照久様邸】台風被害の災害復旧工事を行いました。
2017/4【石像修復】熊本県某所からのご依頼で石像の修復です。
2017/3【石像修復依頼】
長崎県より石像の修復のご依頼です。顔の原型もなく、補修モルタルを除去することからの始まりです。
2017/3
某航空会社縮尺プラモ破損修復です。FRP補修もお任せ下さい!
2016/11
佐賀県唐津市湊疫神宮内にある重要文化財指定の肥前鳥居及び狛犬の修復を行いました
2016/10 熊本手取天満宮鳥居修復施工完了しました。上の『古石建造物の修復・保存』内にて施工の紹介をしていますので是非ご覧ください
濡れ模様処理
【施工前】
←写真のように、敷石に模様が出来てしまっている物を目にします。
これは、濡れ模様シミで、石材の裏面に水が廻ってしまい石材表面に
このような模様が上がって来たトラブルです。
【施工完了】
薬品・強制乾燥そしてコーティングと手を加える事により、
トラブルを処理する事ができます。
※石材裏面の水分量の多い場合再発の可能性が御座います。